【FF14】零式用 占星術師の研究1 カード回しを早くする【5.01】

今日から零式開始まで、占星術師の研究を頑張っていきます!

(やっと始めた)

とはいっても、極くらいまでなら問題なくクリアできる程度は動かせてはいました。

しかし!!

どう考えても固定のためには現状白を使った方が操作も楽で強いので、なんとか占星術師を問題なく固定で使えるレベルに持っていきたい!

(5.05の調整があまりにもひどかったら白にするかもしれません)

私はそこまで上手なプレイヤーではありませんが、悩める占星術師使いの方に少しでも参考になればと思います!

現状の私が抱える占星術師の大きな問題点

1.カードを配るとき、UIに視線が持っていかれてギミック処理力が落ちる

2.カードを配るとき、操作が忙しく空白時間が少なからず存在する。

3.他2JOBと比べて回復アビが特殊で、タイムラインを覚えないと回復力がかなり低い

  (覚えても・・・?)

4.開幕及びバースト時のスキル回しとMP効率

5.平常時のスキル回し

進めるうちに課題は増えるかもしれませんが、当面の問題はこんなものかと思います。

番号が若いほど零式攻略において深刻な問題です。

5.05で調整はあるようですが、それからでは遅いので、現仕様で詰めていきます!

今日は、というかここ数日、1と2について試行錯誤してようやく納得いく形になったので記事にしました。




カードを使うときの操作方法を見直す。

問題点の1と2は、操作方法を見直すしかないと思います。

引いたカードを確認するためにUIに視線をとられるのは仕方ないので諦めます。

まず、初期状態での操作の場合、

①ドロー ⇒ ②カードを確認 ⇒ GCDスキル ⇒ ③投げる相手を選択+ターゲット ⇒ ④プレイ ⇒ ⑤タゲを戻す

カード一枚投げるのに結構な手間です。

そして、これをGCDの間にやらないといけない・・・。

カード回しに忙しくてギミック失敗や、回復ミスなどがあったら意味がありません。

<mo>マクロを使ってる人はターゲットが要らないのでいいですが、<mo>マクロは意図しないところに回復とかBUFFをしてしまうことが多いので、私は苦手。

あと、/miconを使うと先行入力ができなくなるので、<mo>は使ってません。

これは論外!

対策案1:UIを調整してワンクリックでターゲットせずに投げる

SS見てもらうのが一番はやいかと。

これはマウス使ってる人限定です。

PTメンバーがいないのでちょっとわかりづらいかもしれませんが、

PTリストの横にプレイのアイコンを並べる方法です。

ツイッターやまとめサイトに載ってたので試してみました。

/ac プレイ <1> ~ <8>までを上から順に並べ、アイコンクリックでターゲットせずにカードを投げることが出来ます。

ホットバーの大きさを90%にすることで、PTリストとちょうど同じ間隔で並びます!

極やライトコンテンツくらいまでならこれで十分便利です。

ただ、零式などのエンドコンテンツに持っていくにはちょっと物足りない・・・。

やはりカーソルを操作するのでちゃんとカーソルがあっているか目視する必要があります。

カーソル位置のズレの修正やその日のマウス捌き(?)の感覚次第で、手間取ったりして、視線をそちらに向けないといけないのでギミック処理力が落ちたり、GCDをロスする可能性が高いので却下。

対策案3:キーバインドに入れてしまう

やっぱりこれしかなかった・・・。

キー配置とUI調整をしたので私のものを少し紹介します。

赤枠は変なキーが振られてますが、マウスのサイドボタン(g600)です。

昔の設定の名残でサイドボタンにキー振ってますので気にしないでください!

黄色枠、これがカードのマクロで、こちらもマウスのサイドボタンを使用。

よくよく考えると、カードの投げ先って8個用意する必要はありません!

基本的にDPSの4人にしか投げないので、4個あればいいです。

滅多に使わないタンク・ヒラへのカードは普通にタゲってプレイ。

ボタンの振り分け方

サイドボタン1     =近接1にカードを配る(ピュア近接)

シフト+サイドボタン1 =近接2にカードを配る(シナジー近接)

サイドボタン2     =遠隔1にカードを配る(ピュア遠隔)

シフト+サイドボタン2 =遠隔2にカードを配る(シナジー遠隔)

こんな感じで、ピュア・シナジーはマクロの位置かPTメンバーリストを調整します。

(シフト無しが優先でカードを投げる方にしておく)

青枠は、キーを振っておらず、アビのリキャ確認用にアビだけ集めたものです。

実際にここをクリックでスキルを使うことはありません。

スキルはすべてマウスサイドボタンか、キーボードです。

緑枠は、占星術師ならではに用意したGCD/リキャストチェック用のバー

青枠と似てます。

30秒に一回しっかりドローをするためにドローのアイコン。

GCDに食い込まないようにチェックするためにマレフィジャアイコン。

慣れたら消しても良いかな?

こんな感じでUIとショートカットを組んでみました。

ちなみに、キーボードの押せるキーを増やすために移動は「ESDF」にしてます。

キーボードでやってる人はかなりおすすめの設定です!

最初はこれだった手順も・・・

①ドロー ⇒ ②カードを確認 ⇒ GCDスキル ⇒ ③投げる相手を選択+ターゲット ⇒ ④プレイ ⇒ ⑤タゲを戻す

キーバインドに入れてしまえば・・・

①ドロー ⇒ ②カードを確認 ⇒ GCDスキル ⇒ ③投げる相手のキーを押す

マウスカーソルでの操作もなくなったので綺麗に回せます!

ちなみにキー数さえ足りればパッド勢でもできると思います。(足りれば!)

UIの設定の仕方やキーの割り振り方は皆さんかなり違うと思いますが、DPSへはカードを直接飛ばせるように4つほど割り振ってみてはどうでしょうか。

操作の忙しさは大分解消されると思います!

注意)4人IDのときは プレイ<3>と<4>という風に順番が変わるのでマクロの入れ替えが必要です。

極へ行って試しに回してみた感想

キーが増えてちょっとややこしくはなってますが、以前と比べて全然楽に回ります!

なによりカーソル操作に視線が取られないのでギミックミスがかなり減りました。

あと、GCDチェック用のアイコンが地味に便利。

取りあえずカードの操作感はクリアしたと思いますので、引き続きスキル回し等についても詰めていきます。

それではまた~